ポンコツ こつこつ ~発達障害者の記録~

発達障害と資産運用を中心にポンコツな僕の成長を綴ります

大人の発達障害って?

 

こんばんは!

今回は、「大人の発達障害についてお話します。

 

昨晩の記事「僕が発達障害とわかるまで」にも記載したように、

発達障害は先天的な脳の異常が原因です。

でも、僕は社会人になってから発達障害に気づきました。

大人になるまで自分が発達障害あることに気づかなかったのです。

 

 

ひと昔前は、発達障害は子ども特有のもので、

成長につれて改善するという考えが一般的でした。

 

確かに、ADHDの特徴(不注意多動性衝動性)のうち、

「多動性」「衝動性」は改善する人も多いようです。

しかし、「不注意」はなかなか改善せず、

社会人になってようやく発達障害と診断される。

僕と同じような人達が増えてるみたいです。

 

 

ここまで読んで、こんな疑問が生じませんか?

「なぜ、大人になるまで発達障害に気づかないの?」

 

主に2つの要因があると思います。

 ①「不注意」優勢型のADHDであること

  「多動性」や「衝動性」に比べて問題行動が目立たず、

   日常生活に深刻な問題を起こすことも少ない。

    

 ② 仕事で扱う「情報」の量と質に適応できなくなった

  学生時代の情報は板書や教科書の文字がメイン

  しかし、仕事で扱う情報の量は膨大で文字だけでなく、

  電話や口頭指示は音声情報を処理する必要があります。

 

 

発達障害であることに気づいていなければ、

ミスの原因が脳にあるにも関わらず、

自分を責めてしまいます。

 

発達障害の理解を深めることで、

気持ちが少し楽になるかもしれません。